スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年04月24日

掲示板 VOL.28...その1



掲示板 VOL.28

べっぷ未来塾編集室2010/04/21


 天候不順な春ですが、皆さまお変わりなくお元気でお過ごしでしょうか?
前回27号の発行が1月7日。28号は年度内発行をめざしておりましたが、いつの間にか時が経ち、すでに新年度。4月も下旬にさしかかり、間もなくゴールデンウィーク! 若葉萌える緑の美しい季節を迎えます。
【緑】の色は、永遠の生命、生命の息吹の象徴で、「目に青葉」と言うように心身をリフレッシュさせ、自然治癒力を高める色だそうです。イライラの多い現代人には必要不可欠な色といえるでしょうか・・・春の遅い北国では「幸福の使者」として愛されている『すずらん』(別名:君影草きみかげそう)大きめの緑の葉に寄り添うように慎ましやかに咲く白い花。イギリスやフランスでは、5月1日を『すずらんの日』として、すずらんの花を贈られた人は必ず幸せになれると言い伝えられているそうです。花言葉:幸福が訪れる。純潔。純愛。希望。繊細。 疲れて、癒しを求めている方、もうひと頑張りして、お部屋のお掃除を。そして、テーブルに『すずらん』はいかが? ただ見つめるだけでも気持ち穏やかになりますよ。






■門脇さゆりさん(未来塾執行部/NPO法人会員)より
『平成21年度おおいたツーリズム大学』
 講座内容  第1回8月25日 開講式 基調講演(西村幸夫 学長:東京大学大学院教授)
第2回9月17日 チューター講義・実践例体験他(鶴田浩一郎氏:観光カリスマ)  ↑報告内容の掲示
第3回10月15,16日 県外視察 長崎県 小値賀島                
第4回11月4日 景観まちづくりの講義・体験他(竹田市)
第5回12月17日 観光振興等研究者の講義/意見交換 吉本哲朗氏(熊本水俣市)地元学の提唱者
第6回1月19日 メディア等情報発信者の講義 意見交換
第7回2月23日 閉講式 受講生プレゼンテーション 他
おおいたツーリズム大学は、地域資源を生かしたツーリズムの振興やネットワークづくりを通じた地域リーダーの育成をめざし、県内在住者でツーリズムに取り組んでいる又はこれから取り組もうとしている方を対象に、抱える課題や悩みに対し、講義や実践例の体験・視察、議論を通じて、今後の取り組みの方向性や解決策が得られることを目的とした課題解決型の講座方式。 2月23日に閉講、終了式がありました。
終了式では、今回学んだことをふまえて一人5分間のプレゼンを知事や西村学長、チューターの前で行うという普段あまり味わうことのない緊張感を味わってきました。ツーリズム大学を受講し終えて、大分県内に志を同じくした仲間が出来たことは、私の中で大変大きな財産となりました。今後もこのツーリズム大学で学んだことを活かしていけるように活動に取り組んで行きたいと思います。
来年度も、名称は変わるようですが、同じような人材育成の取り組みがあると聞いております。興味がある方は、是非、お問い合わせ下さい。
  


Posted by べっぷ未来塾 at 22:53掲示板(発行物)

2010年04月24日

掲示板 VOL.28...その2

主催NPO法人別府八湯トラスト                         
第2期が、先日4月17日から始まりました。今期は4月から10月開催。毎月第3土曜日のお
昼間に開催します。18日の大分合同新聞の別府版に記事掲載されましたが、様々なコミュニティ(世代・地域・人種・業種)の交流拠点の創出を目的に、別府のまちなかを大学キャンパスになぞらえて、誰でも、いろんな人が受講できるのと同様に、学びの対象も多種多様な分野の講座を用意します。5月からは、APU落語研究会が、毎回講座の締めの小噺?で色を添えますよ。
お問い合わせは、ベップユケムリ大学運営事務局 担当:川浪まで(やよいぷらはち TEL0977-23-1005)
■べっぷ未来塾オリジナル講座 『と~こ堂セルフケア講座』 
2010年2月4日(木曜日)19:00~  会場:やよいぷらはち (やよい天狗通りplatform08)
今回のテーマは身体を温めて免疫力アップ! 出席5名。身体を温めると免疫力を高めることが出来る。日常でのケアから、医学的情報を含め、楽しく学びが出来ました。只今、寒暖の差の激しい時も体温調整、冷やすことのないように心掛けるのが全ての予防になるようです。
■定例会 毎月第3水曜日 13:30~15:00 会場:やよいぷらはち
誰でも塾生は参加できます。「やよいぷらはち」は火曜日(と毎月最終月曜日)が定休日です。12:00から20:00まで営業しています。いつでもお立ち寄りください。





■イベント紹介 ★★★記録映画特集★★★
◎5月8日 記録映画『いのちの作法』 於:別府市中央公民館  14:00~16:00

老人・障害者・虐待を受けた子ども達に向き合う人々の姿を記したドキュメンタリー映画。全国で初めて老人医療の無料化を実施し、乳児死亡率ゼロを達成した岩手県西若賀町が舞台です。
主催:高齢社会をよくする女性の会・第29回全国大会in大分・別府実行委員会
後援:別府市・別府市教育委員会・別府市社会福祉協議会・別府市平和センター
料金:前売り券1000円/当日券1200円     
お問い合わせ:別府実行委員 高橋美智子さん(TEL0977-26-7617)





◎4月~9月の毎月第2・第4金曜日 ワールドシネマプロジェクト

毎回19:00~22:00     於:別府ブルーバード劇場
  APUの留学生たちが、母国より収集のドキュメンタリー映画の上映会。世界の現状を知ることができます。
  人口比率に対して留学生の割合が日本一高いまちになった別府市。たくさんの留学生たちが大きな問題も発生させずに共に暮らしている地域は世界中でも例がありません。そんな別府への恩返し。と留学生たちは言っています。全作品が日本語字幕付き。上映後には該当国の留学生をまじえ、映画の解説や地元の暮らしぶりを紹介したりする時間も用意されています。貴重な機会です、 入場無料ですが、寄付を受付けています。全額チャリティです。 お問い合わせ:クリスさん(TEL080-3227-4221)


◎5月29日 記録映画『風のかたち』    於:別府ブルーバード劇場

①10:30~12:15  ②13:30~15:15  ③18:00~19:45
 聖路加国際病院小児科サマーキャンプ。病気を体験した子どもたちが、弱さを強さに変えて行く姿。医師やボランティアたちが、病気の子どもとかかわることで、力を得て行く姿。人間の生きる力、希望のようなもの。10年の歳月が、命の尊さ、生きる意味をやわらかに問いかける。
主催:ヒューマンドキュメンタリーフィルムプロジェクト・別府
料金:前売り券800円 当日券1000円
20:00から、伊勢監督、座談会が予定されています。定員30名(お茶付500円・要予約)
お問い合わせ: 野中たんぽぽさん (TEL0977-24-6299)

  


Posted by べっぷ未来塾 at 22:30掲示板(発行物)

2010年04月24日

掲示板 VOL.28...その3





                
『その一言』    ~高橋 系吾~      
 その一言で励まされ
        その一言で夢を持つ
         その一言で腹が立ち
          その一言でがっかりし
             その一言で泣かされる
         ほんのわずかな一言が
         不思議に大きな力持つ
         ほんのちょっとの一言が


・・・「ことのは」投稿は、塾生:FM大分 パーソナリティーの唐木恵美さんより。
居酒屋さんのトイレの貼り紙に。。。 とのこと。  ありがとうございます! 早速、調べてみました。・・・

 
学校法人道灌山学園 道灌山幼稚園/高松幼稚園(東京都)は、
   ○情緒を豊かにしやさしい心を育てる(思いやり)
   ○健康で意志の強い子供に育てる(自立心)
   ○社会性を身につけ正しい知性を育てる(園生活を楽しむ) を教育方針として、人的、物的な環境を整え、子ども達の成長を援助し、心豊かな子を育てるように努力しています。そして、子育てにおける家庭の大切な役割として、●家庭の三声=話し声・笑い声・歌い声/●家庭の三行=外遊び・手伝い・しつけをあげています。
高橋系吾氏は、道灌山学園保育専門学校の創設者。尋常小学校で教鞭をとりながら、幼児教育の大切さに気付き、戦後間もない焼け跡を開拓して道灌山幼稚園を開園し、その後、子ども達だけではなく、道灌山学園幼児教育専門学校も設立し、幼児教育を志す人たちの教育にも尽力、多大な貢献をされました。自分の手作りで、言葉や手紙、物を作ることで人に喜びや感動を与える体験をしたり、手作りのおもちゃを通して、物を大切にすること、道具を通して遊ぶことは、体力作りだけではなく友達作り、親子のコミュニケーションの場など・・・「できる」「できない」だけで物事の判断をするのではなく「気構えと心」が大切であると「生きる目的」を説き続け、明治・大正・昭和・平成を生き抜き、めまぐるしく変化する世の中においても、変わらぬもの(心の教育)を追求し、常緑樹のように、常に緑を保つことで生きる希望を導いた方だったと故人の想いを受け継ぐ方の言葉がありました。・・・平成20年12月24日ご逝去。
  


Posted by べっぷ未来塾 at 22:11掲示板(発行物)

2010年04月24日

掲示板 VOL.28...その4

*******************************
■第4回総会 開催日時・会場の決定
 平成21年度第4回総会は、  
 平成22年6月5日(土曜日)13:30~
 昨年と同様に、別府市社会福祉会館 作法室 をお借りして開催します。室内での「お花見」をイメージして車座で和気藹々と賑やかなおしゃべりタイムにしたいと考えています。脚のお悪い方にはイスをお借り出来ますのでご安心を。
久しぶりのお顔合わせを楽しみにしています。お誘いあわせの上、ご参加ください。
後日、ご案内状にて正式にお知らせしますので、必ずご返信くださいますようにお願い申し上げます。

♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨♨
■編集後記
平成22年度、新年度に入りました。「やよい ぷらはち」の常駐スタッフにも、今年APUを卒業したてのニューフェイスがやってきました。別府生まれ別府育ちの別府っ娘です。学生時代は神事である祭り=神輿の存在を大切に『泉都大祭』サークルに参加。活動を通じ別府の元気を願いました。いろんな巡り合わせで地元に残ることを決め、ローカルから世界に別府を発信し、それが職業になる、【起業】を目標に今春からNPO法人ハットウ・オンパクのお世話になりつつ世間を学ぶことにしたとのこと。「頑張れ!新社会人」。
先に生まれた者として、彼女の人生に糧となる何かをプレゼント出来ればいいなと思います。

★ 事務局 (川浪 佳恵)
〒874-0042 別府市鉄輪東1-1
TEL&FAX 050-1254-6112 携帯 090-6424-3665
E-mail wkptc439@ybb.ne.jp 
やよいぷらはち
まちづかい(地域支援)センター/別府移住生活サポートセンター
ベップユケムリ大学運営事務局/パピプベップ編集運営事務局
ぷらはちプリントサービス
定休日:火曜日/毎月最終月曜日 営業時間:12:00~20:00
〒874-0920別府市北浜1-1-17
TEL&FAX 0977-23-1005
NPO法人会員・塾生 ともに受付中。お問い合わせは上記まで。

  


Posted by べっぷ未来塾 at 22:06掲示板(発行物)